2007-03-04

3校交流試合


今までの試合の時は、6年生の役員さんが必ず車を出してくれて、道具も運んでくれていた。
ということは、役員交代した今は、5年生の役員がしなければいけないこと?だよね。
という意識があって、集合時間前に学校へ行って、道具を私の車に載せることにした。
他の役員さんの車のトランクには載りそうになかったり、来るかどうかも定かでなかったから、
私の役割にすればよいと思った。

試合球場に着いてから事件発生!!
6年生のバッグがない。
そのバッグの中にはグローブもスパイクも入ってるのに、なぜだか自分では持たずに車に乗ったらしい。
いつもは6年生の親は来るから、安心していたのだろう。
それにしてもビックリ!!
Heyでさえ、私の車に道具が一式載せたらHeyを乗せることが出来ず、他のお母さんの車に乗ることになって、バッグを私の車に載せてることに気付いて慌てて取りに来たものね。
自分の荷物は自分で運ばなくちゃね!!

試合の方は、1試合目はいつもは大差をつけられてコールド負けするようなチームなんだけど、コーチも驚くほど「ゲーム」になっていた。
Heyもファーボールで出塁して、ホームまで戻ってきて1点入れたもんね♪
負けはしたけど、いい試合だったよ♪

続けて2試合目!
見ていてもよく解るほど、スタミナ切れを起こしていた。
み~んなやせっぽちなので、声も出なくなり、元気が無くなってしまい、大差で負けてしまった。

お昼にお弁当を食べたら、うるさいくらい元気になったんだけど、どういうこと?
この元気が試合中に出せたらいいんだけどね。。。

Posted by aoi | from category: children
Comments
No comments yet
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.