2013-09-27(Fri)

Heyの就職試験


親子して就職活動中!
今日は、Heyの1社目の就職試験。
朝8時45分から、夕方17時20分までかかるという。

筆記試験、作文、体力測定、面接・・・


体力を使う仕事なんだけど、Heyはスポーツ系の部活をしていた訳ではない。
窃盗事件に巻き込まれたり部活が辛くて一時期不登校になったりで、
2年の3者面談では、学校推薦は無理だと思っててくださいと釘を刺されていた。

それが、3年になって蓋を開けてみると、同校の他の生徒と重ならなかったお陰で、
奇跡的に学校推薦をいただくことも出来今日を迎えた。
他県や他校の生徒たちに混ざっての挑戦は、親の方がドキドキものだね。

会社まで送る車中、
「落ちるイメージがない」というHeyの言葉が頼もしくも感じたよ。


試験が終わり、ほっとした様子のHey。
筆記試験は英語がヤバい状態だとか!(いつものこと)
面接では、グループ面接だったらしいが、他の子たちが積極的過ぎて、
あまりアピール出来なかったとか。。。

でもひとつ、
「もし、明日坊主にしてきて下さいと言われたら出来ますか?」という質問に、
「出来ます!」と即答したのは、Heyだけだったらしい。
他の面接官も、この質問に苦笑していたとか!

体力測定では、他の子には負けてなかったらしい。
逆に、「何かスポーツをしていたのか?」と聞かれたとか?
うんうん、いい調子♪


結果は2週間後くらいになるみたいだけど、祈るのみだね。


いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
       ↓
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ


Posted by aoi | comments(0) | children

2013-09-19(Thu)

中学校最後の体育大会


15日(日)に桃の中学校最後の体育大会が行われた。
あの台風18号が発生していたが、幸い九州からは遠ざかって行き、
晴天の中開催された。。。

今年も、残念ながらちーちゃんはお仕事、Heyはバイト!
母が見に来てくれたよ♪

桃の出番は・・・

 * クラス対抗リレー
 * 一般徒走「100m」
 * 親子団技
 * フォークダンス
 * 3年生団技「30人31脚」
 * 全校団技「綱引き」
 

子供達の写真も全然撮らなくなってしまったので、この体育祭くらいは撮らなくちゃね♪

クラス対抗リレー フォークダンス

30人31脚 人文字1

人文字2 人文字3

クラス対抗リレーでは、トップでバトンを受け取り、そのままアンカーまでトップでゴール!!
一般徒走では、宣言通り1着でゴール!!
親子団技は、親子でデカパンを穿いて走り、途中で風船を2人で挟んで割ってまた走る競技だった。「幼稚園か!」と突っ込みたくなる競技だったけど、参加したら楽しかったよ♪

30人31脚では、何度も足を繋ぐマジックテープが外れてしまい、相手チームには負けてしまっ
たけど、何度も転びながら?みんな楽しそうにゴールした姿は、なんとも微笑ましかった。
足が繋がれたまま転んだ女の子は、手も後ろに回したせいで、おでこで着地?したとか・・・

綱引きは、男子同士・女子同士で勝負がつかなかったら、3年生で対決する予定みたいだった
けど、2回戦とも赤団が勝ったので、本来なら3年生対決はなくなるところだった。
校長先生のはからいで、勝負はついたけどせっかく練習してきたからと、急きょ3年生対決を行うことになった。
しかも、3年生の保護者も参加して!(笑)

今まで、中学校の体育祭で親が参加することなんてなかったけど、子供と一緒に参加してみると楽しいものだね。
なんだか、私の思い出に残る1日だったような気がする♪


この体育祭の最中、発作を起こしかけて自分でビックリした。
ここのところ会社から遠ざかっていて油断していたみたい。
突然体が震えだし、呼吸が苦しくなって・・・
薬も持って行ってなかったし、一瞬どうしようかと思った。
でも、すぐに治まったので良かったよ。

その時、ある先生のいつもの怒鳴る声を聞いていた。
きっとそれが原因だろうと思う。
最近、落ち着いては来ていたけど、まだまだダメみたい。。。

お昼休憩に入る前に、この3月に転任されたE先生からの祝辞も紹介され、
ひとりほっこり出来たのは良かったかな。(*^.^*)


いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
       ↓
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ


Posted by aoi | comments(0) | children