2011-05-31(Tue)
発達障害?
朝、いつものごとく1人バタバタ・・・!
3人に声を掛けながらバタバタ・・・!
あれれ? 約1名ぐずぐずしてる。。。
確かに2日前から頭痛がするとは言っていて、昨日も微熱があったようだ。
で、今朝も微熱程度で見た目大した事ないように見える。
「7時だよ~♪」
「7時10分だよ~♪」
「7時20分だよ~♪」
「ん? まだ行ってないの? 間に合うの?」
ぐずぐず・・・
「えっ?まさか宿題終わってない?」
「うん!」
「あんた、体調悪いだけじゃないな!」
「・・・」
ぐずぐず・・・
「もう行くよ~!遅刻するよ~!」
「はいはい!学校に行くにしても、病院に行くにしても、とにかく家を出て出て!
さっさと車に乗って!!」
ちーちゃんを遅刻させない為に桃を車に乗せた時点で、私の仕事が狂ってゆく~~~!
イライラMAX!!
*************************************************************
たまにあるんだ。宿題やってなくて翌日学校休むことが!
小学校じゃないから、学校は休ませたくないんだよね。
時々ね、発達障害なんじゃないかなと思うことがあるの。
一線を引くのは難しいと思うんだけど、先日TVでやってたのにも結構当てはまってるんだよね。
日常生活には支障ないんだけど、
忘れ物が多かったり、片付けられなかったり。。。
文章の拾い読みは少しは良くなったけど、文節の途中で息継ぎしちゃうから
文章の意味が読み取れなかったり。。
うまく自分の気持ちを伝えることができなくて、
ちょっと人とのコミュニケーションが苦手だったり。。。
先生の指示を言葉通りの意味でしか理解できなかったり。。。
集中力がなかったり。。。
だからね、宿題も宅習もちょっとやり方が解らなくて、手がつけられなかったりすると、
翌朝学校に行けなくなっちゃうの。
そうなると、頑としてダンマリとなりてこでも動かなくなる。
宿題をやらない本人が悪いんだから、やらなかったことに対しては先生に怒られればいいと思う。
でも、怒られるのが嫌だから学校へは行きたくない。
「怒られない」=「行かない」となってしまうのだろう。
発達障害だと思って考えると、理解できなくもない。
まずは、親である私が落ち着かなくてはいけないね。
ひとつひとつ理解できるように説明して、ひとつひとつ手を差し伸べればいいのだろう。
今までほったらかしにしていた分、私も反省しなくてはね。
たくさん辛い思いもさせてしまったし、予定外の転校もさせてしまったし、
淋しい思いもさせてしまったし・・・
色々考えさせられるよね。
子供達がいるからこそ、いてくれるからこそ、
「親」に成長させてもらえてると感じられる。
幸せだね、私♪
*****************************************************************
朝一イライラMAXでちーちゃんを高校へ送って行き、
いつもならそのまま会社へ向かう所、逆戻りで家路に!
途中、中学校と会社へ連絡!
思考能力が衰えてきつつある私の頭をフル回転させ、
仕事の段取りを変更しつつ、桃の体調を伺い病院へ直行した。
体調が優れないのは事実だから、先生にきちんと診察してもらってお薬をもらった。
最近、中学校でインフルエンザが流行っていることもあり、白血球数を診てもらった後、
インフルエンザの検査もしてもらった。
陰性だったので一安心。
これで、学校を遅刻する正当な理由はできた。
頑として「学校に行かない」態度をとっていた桃も、
病院へ行ったことで、遅れて登校することへの抵抗もなくなったと思う。
自分の足で校舎に向かってくれてありがとう♪
今日は、学校に行くことができて良かったね♪
BUT、夜に39.1度の高熱!
今日は頑張ったけど、明日のお休み決定かな。。。
いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
↓

2011-05-30(Mon)
電話の嵐!
休み明けの月曜日。
いつものごとく電話が多い。
管理室に私一人なのに、内線?外線?外線?
そんなに対応できません!!
一つの用件終わる前に、次から次へとお仕事が舞い込み、
なかなか自分の仕事が進まない。。。
ま、よくあることですが!
たまたま1Fに伝言しに降りたら、Nくん一人でお留守番状態で、
3分ほど一服したいと言うから、代わりに私がお留守番♪
そのお礼にと、缶コーヒーご馳走になりました。
Thank You♪
最近 記憶障害? と思うくらい、物忘れが酷くて怖いのです。
直前のことが思い出せないことがあるのです。
なので、仕事に影響しないかヒヤヒヤ~!
と思っていると、夜22時前だというのに携帯が鳴ってる。。。
珍しくNくんです。
あはは!
やはり伝言し忘れたことがあって、確認のTEL!
申し訳ない。
今度は私がビールでもご馳走してあげようかな♪
いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
↓

2011-05-28(Sat)
「好きだから♪」
先日、立て続けに何度も掛かってくるTEL。
「何度もごめん! あおいさんが好きだから・・・」
ナニナニ?仕事中に告白?
TEL主は20代イケ面男子営業マン!
その気になっちゃうよ~~~♪(笑)
さすが営業マンのリップサービス。
ウソでも嬉しいよ♪
「嫌い」より「好き」がいいよね♪
こちらも好意を持って仕事できるよ、Nくん♪
そういえば、最近全然お花を育てることができてないのね。
会社の子の彼氏さんがお花屋さんに勤めていて、
会社にともらったお花を分けてもらったの。
もう、癒されるわ~~~♪
大好きなガーベラもあるし。。。

いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
↓

この3ヶ月・・・
繁忙期の3月が終わり、その後の事務処理に追われた4月も終わり、
いつの間にかGWも終わり・・・
3ヶ月があっという間に経ってしまいました。。。
その間に、
・Heyの一般入試終了~
・入試翌日にHey骨折~~~3年生になって2回目!
・感動の中学校卒業式(Hey)~
・涙涙の合格発表(Hey)~~~お陰様で合格しました♪
・2年お世話になったT小学校の卒業式(桃)~~~Total11年の小学校PTAが終わった。。。
・お世話になった先生方の離任式~
・2日続けての中学校(桃)・高校入学式(Hey)~
・GW中に25年振りの看護学校のプチ同窓会~~~みんな立派な看護師さん♪大学の先生になった子も♪
・20年振りテニス友達との再会~~~お互い3人の子持ちで振り回されてる生活!
色々ありました。。。(笑)
とにかく仕事は忙しかった。。。
ヘロヘロになり夕飯作れない時もあったけど、4月のお給料は昇給していた。
頑張った後それなりに認めてもらえると、また頑張れるね。
幾度となく「仕事続かないな・・・!」と弱気にもなったけど、
生活が掛かってるから、母は頑張らなくてはね♪
いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
↓
