2007-02-27(Tue)

期末テスト英語


テスト勉強、頑張りました。
2学期になってから落ち出して、このままではいけないと私も頑張りました。
さすがに1年分を取り戻すことは出来なかったけど、それでも最低限必要なことを一緒に頑張りました。

ちーちゃんの目標、○○点台脱出!
私の目標20点アップ!

結果、見事20点アップ~~~♪
テスト問題も今までより理解できたと、手応えを感じてくれました。
やれば出来ると言うことを、ちーちゃんが証明してくれました。

これで終わりではなく、今から今までの分を取り戻せるように、私も頑張らなくては!!
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-02-23(Fri)

少年野球の総会


本来ならばお父さんが参加するべき総会。
18時過ぎには迎えに来てくれると言うけど、
主人がそんなに早く仕事から帰ることはないので、
代わりに私が出席することになった。

いざ会場に入ってみると、やはりお父さんばかり!
ただでさえ部員の少ないチームなので、
5年生4名の親が出席することで役目は果たせただろう。
ウグイス嬢6名も出席していたので、女性は私と会長夫人だけではなかった。
また、そのウグイス嬢の1人が、ウチの小学校のしかも5年生の担任なものだから、
テーブルの一角だけ学級懇談会状態となっていたよ。(笑)

総会の後、来月に控えている大会の抽選会が行われた。
残念ながら、我がチームは6年生が抜けたら9名しか残らないので、
試合は出来ない状態になってしまう。
長年理事長は同じ方がされてるようで、トーナメントの図が描かれたかと思ったら、
テキパキと抽選を進め、チーム名の入ったプレートを次々に並べて、
「○日○○会場第1試合○○対○○~~~」
と読み上げていく。
手馴れたものだね。
そんな様子を拝見できただけでも、収穫だったかな?
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-02-19(Mon)

ちーちゃんへ。。。。


ちーちゃんに悲しいお知らせがあります。
昨夜溜まっていた洗濯物を、乾燥機で乾かしました。
あなたのGパンが、Gパンが・・・
ちょっと傷んだようで、ちょっと擦れたようで!
場所がちょうどおまたのところなので、
いくらちーちゃんでもさすがに着れないと思うのです。
買ってからまだそんなにも履いてないけど、
このGパンは何かにリサイクルするということで、
いかがでしょうか?
また、新しいGパンを買うことにしましょう。
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-02-18(Sun)

友チョコ事件


今頃発覚!
バレンタインデーのチョコは、本当に好きな男の子にだけあげれば良いと思っている。
『友チョコ』と称してチョコを必要以上に配ってまで、友だち作りはしなくても良いと思っている。
自分のお小遣いの中で、どうしてもあげたい気持ちがある子にだけあげればいいと!
それは、子供達にも伝えていたと思っていたんだけど。。。

「交換すると約束したのにチョコを持ってこなかった上に、チョコと一緒にあげたカゴを目の前でぐちゃぐちゃにされて、ショックを受けてるから謝って欲しい。」

お友達のお母さんからの一方的な電話をいただいた。
が、事情がよく見えない。
桃を問いただしてみる。

友チョコ交換をしたくて、お友達のお姉ちゃんMと約束をしたらしい。
この時点で、桃はアウト!
出来ない約束をして、Mちゃんを裏切ってしまったことになる。
お母さんに怒られることがわかっていたので、言えなかったんだよね。
約束してしまったことを言ってくれていれば、怒りはするけど約束を守ることは出来たのに。残念!

あと、カゴはぐちゃぐちゃにはしていないので、これはちゃんと説明しなくてはいけない。
一方的な話で桃が悪い子になってるけど、もらったカゴを自分のバッグに大事に入れようとした時、
少しフレームが曲がった程度で、とても子供の力でぐちゃぐちゃに出来る代物ではなかった。
これは元通りになったので、安心するように説明しないとね。
電話をしてきたお母さんも、その状態を実際目で見ていたわけではないのだろう。
だから、表現が「ぐちゃぐちゃ」と・・・
電話での様子では、桃はなんて酷いことをしたのだろうと思ったもの。

親の見ていないところで子供が何をしているのかわからない。。。
何がいいことで、何が悪いことなのか、1つずつ教えなくてはいけないんだけど、
相手の気持ちがわかる子に育って欲しい。
今回、色々話をしている中で、なかなか自分の非を認めなかったけど、
「もし、自分が同じことされたらどう?」
と聞いた時、初めて涙を流して「悲しい。。。」
そう!悲しい想いをMちゃんにしてしまったのだから、きちんと謝ろうね。
それから、人から物をもらったら、ちゃんとお返しをしなくてはいけないの。
それも覚えておこうね。

Mちゃんもお小遣いからチョコを買ってくれたんだから、
桃もお手伝いをいっぱいしてお小遣いを貯めてチョコを買ってあげようね。

発端は、友チョコ交換の仲間から外れたことから始まったのだろう。
羨ましかったのはわかるんだけどね。。。
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-02-17(Sat)

退部事件?


「4人しか居ない男子全員が、退部するんだって?」

どういうこと?
4人も退部したら、廃部になってしまうのでは?
ちょうどちーちゃんが部活を休んだ時の事件で、
何がなんだか訳がわからない。
それでも、ここはちーちゃんが4人を引き止めなくてはいけないのではないかと、
寝ながらもいろんなことを考えてしまう。
Posted by aoi | comments(0) | children