2007-01-24(Wed)

きた~~~


それは突然
何の前触れもなく
やって来た。。。

ピンポ~ン♪

何やら知らない人だらけの集団?
と思ったら、中学校の選考委員の皆さんで、次年度の三役を引き受ける人を探し回っていた。
なぜに私の所???
まだウチは1人目だし、中学校の色んな行事や内部のことなど知らないことばかりなのに!!

「私には無理です!出来ません!」
と断ると、
「出来ないじゃ済まないんだよ。引き受けてもらわないと困る。」
と、とても威圧的な態度に出られ、とてもお願いするような感じではなかった。

一昨年、小学校の選考委員だったはずなのに、結局引き受けてくれる人がおらず、
私が責任をとって役員を引き受けた経緯がある。
自分はそんな器を持ち合わせていないので、引き受けた時は
ご飯も食べることが出来なくなってしまったし、とにかく人が思う以上に私は苦しかった。
何事にも向き不向きってものがあると思う。

中学校の三役なんてとんでもない話!
断り続けてたら、「他を当たっても引き受ける人が居なかったら又来ますからね。」と。。。

皆さんが帰宅した後は、寒気がして身体の震えが止まらなかった。
だから、私にはダメなんだって!
人の上に立ったり、前に出ることは出来ない。
裏方で黙々と作業をするなどの協力は出来るけどね。

私の様子を見ていたちーちゃんが、
「今度来たら、お母さん出なくていいよ。私が出てあげる。
 『お母さんは、風邪で寝込んでる』って言ってあげる。」
と言ってくれた。
そんなことまですることはないんだけど、ちーちゃんの気持ちが嬉しかった♪
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-01-22(Mon)

ひとりぼっち


桃の一番仲の良いお友達が、お引越ししてしまった。
今までは近くの団地に住んでいたので、
一緒に下校したり遊んだりしていたんだけどね。
転校はしてないから学校では会えるんだけど、
家の方角が全く違うのでもう一緒に帰ることが出来ない。

帰る時、同じ地区のお友達2人に「一緒に帰ろう♪」と声をかけたらしいけど、
「ダメ!!」と断られたとか!
お隣のSちゃんは5校時まで授業があったので、
一緒には帰れなかったみたい。
結局の所、ひとりぼっちで帰ってきた。

私の携帯に「帰ったよコール」するまでは、精一杯頑張って気を張り詰めていたのだろう。
しゃべり出した途端、電話口でワンワン号泣!
「うん!うん!淋しかったね。
 よし!よし!よく1人で頑張って帰ってきたね。」
よっぽど会社から先生に電話しようと思ったくらいだったよ。

1人は淋しいから・・・だけではなく、
やはり今の時代、登下校時の事故や事件など危ないから、
なるだけ1人では帰らないように指導してくれてるはずなんだけど!

「ダメ!」と言ったお友達も、今までは2人で帰ってたのに、
『3人で帰る』といういつもと違う状況を受け入れられなかっただけなんだろうけどね。
とりあえず担任の先生には事情をお手紙に書いて、
誰かと一緒に帰れるようにお願いしてみた。
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-01-21(Sun)

県下一斉テスト


英語の答案用紙を見せられた。
あらら。。。そんな点数なのね。
って、中1の今時期でその点数はマズイ!!

以前も、テスト後に一緒に復習したけど、まだまだ理解できていない。
小学校時代は、勉強を見てあげる必要もないくらい自分でやってたし、
成績もそれなりだったから油断していた。

今の内に取り戻さなくちゃ!!
まだ中1のレベルくらいなら、私にでも解る。。。ハズ!(怪)

問題に出されてる英文の訳も自分で出来てない。
単語を覚えてない。
何しろ先生が嫌いと来てるものだから、解らない所も聞くことすらしないし、
やる気がない!

こんな調子なので、テストの英文も全て一緒に訳をして、
正解が解らない所も、教科書や辞書を調べて全ての答えを書かせた。
ほうら、これで宅習4ページクリアだよ♪

最初はイヤイヤながらだったけど、少しずつ理解してきたのか、
最後の方は自分で躓いた所に印を付け、単語を繰り返し書いたり、
更に復習していた。
そして、スピードもアップしてきたよ。

見守ること5時間!!
ちょっとしたアドバイスだけでも、変わるものだね。
今まで勉強の仕方が解らない~とそのままにしていたから、
この3学期は取り戻すべく、私も勉強を見てあげなくては!!

「いつも90点台を取るKくんも同じくらいの点数だったよ!」
と周囲を同じレベルだと言いたそうだったけど、それは違うよね。
理解できてないことにはかわりないから!
人は人!自分は自分!
2年後、第一関門の高校入試を受けるのは、自分なのだから!
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-01-09(Tue)

3学期~!


いよいよ3学期が始まった。
あれだけ口酸っぱく言っていたのに、
宿題が終わっていないHeyは半ベソ状態で登校した。
なんてったって、DSという誘惑に負けちゃったものね。
実は、昨日1つソフトが届いたんだけど、
さすがに見せることは出来なかった。
それをHeyに言ったら、もちろん納得だったよ。

夕方の「帰ったよコール」は、元気いっぱいの声だったので安心した。
久々にお友達にあって、いっぱいエネルギーをもらってきたのかな?(笑)
Posted by aoi | comments(0) | children

2007-01-04(Thu)

DSゲット


今お店に行っても、DS本体が売ってない。
それはクリスマスの時期からそうだった。
ということで、ちょっと予算オーバーだけどオークションでGET!
欲しいソフトはネットショップでGET!

冬休み中に届くといいんだけど、届いちゃうとまたまた宿題をしなくなっちゃうね。。。
Posted by aoi | comments(0) | children