2011-02-06

火山灰除去作業・・・痛!


折角の休日。

だけど、家の周囲に積もった火山灰をどうにかしないとどんどん積もる一方で、

道路に積もった灰で車のハンドルも取られてしまうくらい。

ということで、子供たち3人を借り出してお掃除したよ。

最初は、溝さらいのスコップとほうきで頑張ってたんだけど、

舞い上がるばかりでどうも追いつきそうにない!!

そこで、実家から角スコップ他道具を借りてきて、一気にスピードアップ~♪

4人で力を合わせると、出来るもんだね♪

掬い上げた灰を、次から次と15ℓのゴミ袋に詰め34袋!!

さて、これを火曜日朝の火山灰収集日に運べるのか???

すると、桃曰く

「ごみ収集所の鍵開いてるよ。

 灰を捨ててる人、見たよ。」

ラッキー♪

今日捨てられるのなら、今日の内に運んでしまおう!!

班長さんのお宅に一輪車があるので借りてきて、8袋載せたらもうフラフラ~!

収集所までひっくり返さず運べるかな?

まるで、運動会の競技状態だった。。。

「あとちょっと。。。あとちょっと。。。」

「痛っ!!!」

扉の前の段差に引っかかって、ガタン!

あ~ぁ!ひっくり返しちゃったよ~!

おまけに一輪車がすねに当たり、見る見る腫れ上がってきた。。。

重過ぎて立て直すことも出来ず、断念。ゴミ袋を手に持って運べ~!

一緒に運ぶのを手伝ってくれていたHeyが、次から一輪車で運んでくれた。

が、Heyは道の真ん中でガタン!

落ちたゴミ袋も破れて、灰が~こぼれてるよ~~~

大丈夫!大丈夫!また新しいゴミ袋に詰めておしまい!

なんとか、日が暮れる前に一通りの作業を終え、汗ビッショリに!

普通だったら、中3の息子って面倒くさがって手伝いそうもないけど、

Heyは嫌な顔もせず率先して手伝ってくれた。

母子家庭だから、男手が必要だと分かってるのね。

Heyの言葉のない行動に、成長も感じたし嬉しかったよ♪

ありがとう♪♪

いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪

       ↓
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ


Posted by aoi | from category: 暮らし
Comments
No comments yet
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.