2014-05-25(Sun)
あ~~~店員さん!!!
今日は、会社の中に入ってる業者さんの新人O君が
「あおいさんって30代だと思ってました~♪」
なんて突然言うもんだから、もう気分上々↑↑で1日の疲れも吹っ飛ぶくらい素で喜んで(笑)、
会社を出たのでした♪
だって、もうすぐ50に手が届きそうなのに、30代だなんて~~~(*^^*)
うん!わかってる。社交辞令なのは十分わかってる。
ルンルン気分のままスーパーでお買物!
ちょっと下着なんかも買い物カゴに入れたので、
あえて女性の店員さんのレジに並んでたの。
何事もなく、前の方の会計が終わりそうな時、
隣の男性の店員さんが、何の断りもなく
「こちらのレジへ!!」
と、私の買い物カゴを勝手に隣のレジへ持って行ってしまった。。。(T_T)
思わず、 「あっ!!!」と、声が出てしまったよ!!!
普通、一言「こちらのレジでしましょうか?」と、断りの言葉を入れて、
しかも承諾を得てからカゴを動かしますよね?
確かにこんな50近くのおばさんだから、『女』を意識する必要もないだろうけど、
せっかく30代気分で、気分良くお買物していたのに、もう台無しったらありゃしない!!
一気にテンション下がりまくりで、イライラ倍増~~~!
もう、「イーーーッ!」て、なりそう。(笑)
こんな教育されていない店員さん嫌だなぁ!
ここの店員さんは、ただ手際よければ良いのかもしれない。
他にも、女の子で確かに手際は良いのは認めるけど、何するにしても荒い店員さんがいる。
買物カゴの回収でも、バタンバタンと大きな音を立てて、まるで投げ込んでるみたいで、
音がなる度にビクッ!ビクッ!となってしまって気分悪くなる。
よっぽど男性店員さんの方が、丁寧に扱う人もいる。
お客も人それぞれだけど、店員さんも人それぞれだね。。。
でも、少しはお客の気持ちも考えてほしいものだね。。。
いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
↓
