2013-03-29(Fri)

離任式・・・E先生に会いたい


昨日の新聞に教員の異動が発表となった。
大変お世話になったE先生もとうとう異動となった。

E先生からの今年の年賀状には、
「ラストになるかもしれません」
とあり、涙が溢れたのもつい先日のこと。。。

ちーちゃんの時からお世話になりっぱなしで、
中学校にいてくださるだけで心強かった。
桃の担任にはならなかったけど、それでも学校に行けない時に、
担任ではなくE先生が家まで来てくれたこともあった。
私が唯一信頼でき、相談できる先生だった。

先生に何かしたいと思うものの、時間も無く離任式に出向くことも出来ない。
何も出来ない・・・でも最後に先生のお顔だけでも見に行きたかった。
会いたかった。お礼を言いたかった。。。


当日の朝、お弁当を作りながらも、気になってしょうがなくて、
メルアドは知らないけど携帯番号は知ってるから、Cメールを送ってみた。


どうしてもお目にかかりたかったこと。
先生の存在は特別だったこと。
大変お世話になったことのお礼。
そして、新任校での活躍を期待してると。


しばらくすると、なんとE先生から返信が届いた。
それも離任式直前の時間に。
とても親しまれていたE先生のことだから、
恐らくたくさんの方からメールが届いていただろうに。


『・・・またお会いできることと思います。・・・』


会社の朝礼の直前に受け取った返信メール。
嬉しいやら、淋しいやら、朝礼で立っていても涙が流れて止まらない。
なんだろうね。彼氏でもないのに、心がざわついて涙流して。
私がとても頼りにしていた証拠だね。

これから頼れる人がいなくなって、心細くなって、淋しくなる。


いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
       ↓
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ


Posted by aoi | comments(0) | 暮らし

2013-03-17(Sun)

歳が1つ増えた!


先日、以前同じ部署で働いていたKさんが、

「あおいさん、お誕生日おめでとう♪」

と、ケーキを買って来てくれたの。

ン? ン? ン?

名指しされた私・・・誕生日じゃないし!キョトン!!

前後も誕生日じゃない。

この部署に3月生まれはいない。

? ? ?

確かに前日は私の娘の誕生日だったけど。。。

もしかして、娘の話をした時に勘違いしたかも?



まだ歳は取りたくないけど、この歳で誕生日を祝ってくれる人もいないので、

思いがけないお祝いを、素直に受けることにしたよ。

ケーキも部署全員の分あったので、皆で美味しくいただきました♪

誕生日ケーキ♪

Kさん、ありがとう♪

おかげさまで、ひと月早く1つ歳が増えましたっ!!(笑)


いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
       ↓
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ


Posted by aoi | comments(0) | 暮らし

2013-03-16(Sat)

『元気?』


2/28(木)放送の「最高の離婚」の中のシーン。

学生時代に恋人同士だった光生と灯里が懐かしの場所を訪れたり、

居酒屋で昔話に花が咲いてるのを見て、なんかいいなぁと思った。

よりを戻すとかそんなのじゃなくて、他愛もないことを学生の頃のように

気を使わずに話せるというか、ある意味現実逃避みたいな感じかな。

その瞬間、学生時代に戻れるというか。。。



ひとり、懐かしい顔が浮かんだ。

彼も結婚して女の子をもうけたけど、その後離婚したところまでは知っていた。

その後連絡を取ることもなく、連絡先も今の携帯には入っていなかった。

前の携帯に電源を入れてみたら、運よく彼の電話番号が残っていた。

さすがにいきなり電話することは出来ないので、Cメールを送ってみたよ。

スマホじゃないんで。。(笑)

「元気?」

と一言だけ。

すぐには返事なかったけど、翌日

「本物?」

と疑われた返信が!(苦笑)

ま、2人しか知らない事を並べて、本物と分かってもらえて、

そこからは、近況報告やら友達の消息やら、懐かしい話が出来たよ。

私が離婚したことには、驚いていた。

家も建てて子供も3人もいて、幸せに暮らしてると思っていたと。。。

ある意味、嬉しかったね。

聞いていいものかどうか躊躇ったけど、

養育費を前妻さんに送っているか尋ねてみたら、

そこはちゃんとしてるという答えをもらって、

まともな彼で良かったと安心した。

で、何も気にせず話してる中、ふと、

『あれから十数年経ってるけど、彼は今も独り?』とよぎった。

答えをはぐらかそうとしてたけど、予感的中で再婚していた。

そうだよね。ずっと独りでいるはずがないね。

お邪魔する気はさらさらないので、

たまに、学生時代の友達として、愚痴くらい聞いてもらおう。


いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
       ↓
にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ


Posted by aoi | comments(0) | 暮らし