2012-09-27(Thu)
支払日!
27日と言えば、引き落としの支払いが多い。
我が社も10月分の入金が多くて、入金処理がた~いへん!!。
また、残高不足で引き落としが間に合わなかったと、何人もの方が支払いにみえる。
ふと、自分の支払いも大丈夫だったか、携帯でチェックしてみると・・・
月末に必要な金額の残高が無いことに気付いた。
ちょっと前にExcelで計算したのと、引き落とし額が違うものを発見!
実は、8月に新しくパソコンを購入している。
今まで使っていたネットブックの液晶が壊れていて、ディスプレイを外付けしないと、
使えない状態だった。
部活の文書を作ったり、いろんな作業をするのに、とても不便でしょうがなかった。
そこで、一括払いでは払えないけど、『分割なら頑張れる』『絶対無駄な出費ではない』
と購入を決めた。
そこで、一旦はクレジットカードで1回払い扱いで購入し、後から1回の支払額を決めて
変更する「あと決めプラン」を利用してみた。
「ご返済シミュレーション」という便利な機能があったので、利用年月と利用金額を
入力して、後はお支払方法に「あと決めプラン」「分割プラン」「リボ払い」にチェックを
入れてシミュレーション開始~~~♪
それぞれの返済明細を見ることが出来るので、支払い月の返済金額や手数料を
確認することが出来た。
ある程度の手数料がかかるのは仕方ないと腹をくくっていたので、その中でも1番手数料
が少ない「あと決めプラン」にした。
比較してわかったんだけど、あと決めプランだと支払い1回目には手数料がかからない。
覚えておこう♪
しかも、支払い設定変更期限が19日となっていたので、その前に一度設定した金額を
増額して設定し直していた。
それが、引き落とし前に請求金額を何度確認しても、増額前の金額が表示されていたので、
そのまま、計算してしまっていた。
あぶない!あぶない!
もう少しで、他の支払いが出来ないところだったよ。。。(~_~;)
いつも読んでいただきありがとうございます。
もしよかったらポチッと応援よろしくお願いします =*^-^*=♪
↓
