2007-01-16(Tue)
社長のお供
お昼直前に本社から社長が見えた。
お隣の奥さんと話が弾んで、喫茶店を作る話に!
「近所に土地があるよ~!」
「お勧めの喫茶店があるよ~!」
なんて言うものだから、早速下見に行くことになった。
いつもなら、「行ってらっしゃい♪」とお見送りする所、
なぜか私まで誘われてしまった。。。どして?(笑)
ま、断ることもできず、自分の仕事は放ってお供することに!
社長は、桜や四季折々の木や花に囲まれた所に喫茶店を作りたい。
そして、M市に来た時には、そこでゆっくりコーヒーを飲んでくつろぎたいんだよね。
土地を見ていたら、道路挟んだ所にも売り地の立て看板!
すぐ「不動産会社の電話を控えなさい。」と指示された!
私が聞くの?と一瞬ためらったものの、その場で不動産会社に電話して、
土地の広さ、単価、全体の売値を聞いた。
「もう聞いたのか?」と社長自身が驚いていた。
えっ?後で聞いても良かったのね。(笑)
何せ気の短い社長だから、待たされるのが嫌いなんだよね。
緊張しつつも、今社長は何を求めてるのかを判断しての行動だったんだけど、
私にしては◎ということで!ホッ♪
その後は喫茶店の下見に!
カウンターに4席、テーブルが4つ、ウッドデッキにもテーブルが2つ、
暖炉があってこじんまりとした喫茶店。
以前宮崎市に作った喫茶店はちょっと広すぎたみたいで、これくらいの広さがイイと言う。
そのお店の外から中、暖炉やカウンター。。。社長持参のデジカメで撮っていた。
やはり、お客として入る私たちとは視点が違うね。
オーナーへの質問が具体的!
築何年?建築会社は?どれくらい(金額)?
社長の頭には、構想が画となってるんだろうね?
もう80歳近い社長、とてもパワフルで一緒にいると
こちらがエネルギーを分けてもらえそうなくらい♪
結構ワンマンだけど、みなぎる自信を持ってる社長っていつも輝いてる♪
いつまでも元気でいて欲しい。。。
今日のお昼は、下見に行った喫茶店でしっかりご馳走になりました。
滅多に喫茶店に行くことがないから、ちょっと、いえたっぷり得した気分になったよ!